SOSを発信する力!
今月の交通安全教室は、3歳以上児を対象に車内置き去り防止訓練を実施ました。クラクションを鳴らして助けを求める訓練では、クラクションを手で押したり、力が足りないときは座ってクラクションを鳴らす方法を学び、いざというときに自分からSOSを出せることをねらいとして実践しました。園バスは置き去り防止装置を設置し、送迎後もチェックシートを用いて安全対策の徹底に努めています。


朝から車内に放置されたキャベツがしおれている様子を見せて、エンジンが停止された車内は室温が高くなり熱中症になりやすいことを伝えてみました。







