鬼は外!福は内!
節分を前に、一足早い豆まきを行いました。鬼が現れると、勇敢に立ち向かっていく子、不安そうに保育者の陰に隠れる子と様々でしたが、最後は鬼とタッチしてお菓子をもらうことで、ほっとした表情をみせる子どもたちでした。今年も優しい鬼で、子どもたちも退治しやすかったようです。自分の中の悪い鬼を追い出して福を招き入れ、今年1年間の無病息災を願う行事が無事終了しました。
5歳児が進行を務めてくれました。ひらがなに興味を示しスラスラ読めるようになり、言葉で伝え合う力もついてきて、さすが年長児という貫禄がうかがえます。
手遊び「鬼のパンツ」のお手本を示す5歳児。
自分の中のどんな鬼を追い出したか発表しています。